参考動画にあるトラブルシューティングをいくつか試しても改善が見られず、、(苦労しました笑), あとはUnityにOculus用のプロジェクトを立ち上げてVirtual Desktopを経由して実行ボタンを押すと無事にOculusQuestのHMDやTouchコントローラーを認識してUnityEditorからデバッグを行うことができます。プロジェクトの立ち上げには以下の記事を参考にさせていただきました。, Oculus Quest版 Virtual DesktopでUnityの実行画面をVR表示で見る 最新のスタンドアロン型 VR デバイスである、Oculus Quest 2 が届きました!, 旧機種の Oculus Quest に比べて、CPU などいろいろなスペックが上がっているわけですが、特に VR 体験で重要になってくる画面の解像度が、旧機種では 1600×1440 だったのが 、Oculus Quest 2 では 1832×1920 (片目)と、なんと解像度が約1.5倍に増えています。, これは、PC VR 環境で最高峰の HTC Vive Pro の 1600×1440 と比べても勝っており、画質のクオリティーを体験するのが楽しみです。, ただ、自分の場合はどうしてもゴムバンドでは頭への装着感がイマイチなので、別途購入したエリート・ストラップに交換しました。, エリート・ストラップは、ゴムバンドとは違いフニャフニャせず、しっかりとした形状をしており、しかも後頭部にあたる部分が丸い形状をしています。, また、後ろのダイヤルを回すだけで簡単にキツくしたり緩めたり調整できるので、わざわざマジックテープを剥がして微調整する必要も無く、簡単にフィットできました。, その結果、頭への装着感は大分安定しており、装着感最強の HTC Vive Pro と比べてもそれほど劣らないように感じました。, Oculus Quest のアプリもいくつか試してみましたが、解像度が上がっているおかげで、明らかに文字の可読性が良くなっているのが分かりました。, また、スクリーン・ドア効果(ピクセル間の黒いスペースが網目模様に見えてしまう現象)もかなり改善されています。, ただ、画面解像度が高い分、ゲームで使われている元々のテクスチャの解像度が低いと、かえってハリボテのように見えてしまい気になってしまうこともありました。ゲームが Quest 2 用に最適化されるとさらに高画質になることを期待したいです。, 高画質といえば、PC VR をワイヤレスでストリーミング利用するとどうなるのか期待が高まります。, 無料で利用できる ALVR も良いのですが、進化が早く Oculus Quest 2 にも早速対応しているという噂の Virtual Desktop をインストールしてみました。(インストール方法は旧世代の Oculus Quest と変わりませんでした), つまり、Oculus Quest 2 は Wi-Fi 6 (IEEE 802.11ax) に対応しており 80 MHz幅 の 2 ストリームを利用できる模様です。, Wi-Fi 5 (IEEE 802.11ac) を利用していた旧 Oculus Quest では、最大通信速度 866Mbps だったので、およそ 1.5 倍ほどの速度が出ることになります。, これは・・・ Virtual Desktop や ALVR を利用して PC から VR をストリーミング利用する場合、さらに画質が向上しレイテンシーが軽減され、体感が向上できることが期待できます。, Virtual Desktop の設定に進んでみたところ、フレームレート 90 FPS を選択することができました。, 旧 Oculus Quest では最高フレームレートは 72 FPS だったので、90 FPS までサポートしているということは、既に Oculus Quest 2 に対応していることになります。, また、VR ビットレートの上限もいつの間にか上げられていたようで、最高 150 Mbps を設定できました。, 注:ただし、SteamVR 上では Refresh Rate 72 Hz のデバイスとして認識されていました。その結果、Virtual Desktop で 90 FPS を指定しても現状では無駄なような気がしたので、とりあえず 72 FPS で利用しています。, 追記:90 FPS を使うためには、SideQuest からデバッグ用の ADB コマンドを送る必要があるようです。詳しくは、Virtual Desktop の作者様が自ら説明しています(英語)。, 両目で 6112×3172 という 4K をはるかに超える狂った解像度ですが、GeForce RTX 3080 のおかげで問題なく動いてくれています。, Oculus Quest 2 上でスクリーンショットを取ったのですが、勝手に 1024×1024 に縮小され、しかも結構高い圧縮がかかっているみたいで、それほど鮮明には見えないかもしれません。, デバイス上で実際に見た感じでは、もうちょっとクッキリ見えていて、左から二冊目の一番細かいサブタイトルも読むことができました。(“I’m a Cow – and other reasons you might not like me.” と読めました), デバイスの解像度が上がっているのと、Virtual Desktop のビットレートを 150Mbps に上げたおかげでしょうか。, 目の前にクッキリ草原が広がっており、遠く山の上にある遺跡の建造物もはっきり見えます。, スクリーンショットにしてしまうと分かりづらいレベルですが、今まで Oculus Quest + Virtual Desktop/ALVR を使っていた時に比べてワンランク上のクッキリ感です。, 例によって、スクリーンショット上では 1024×1024 に縮小され、しかも結構高い圧縮がかかっているみたいで、それほどキレいには見えないかもしれません。, ここは解像度が低い場合はピクセルが飛び飛びになってしまい線として見えないのですが、Oculus Quest 2 + Virtual Desktop の組み合わせではしっかりとつながった線に見えていました。, 最後に、Half-Life Alyx です。(個人的には VR ゲームの中ではトップレベルの面白さだと思っています), Oculus Quest 2 + Virtual Desktop の組み合わせは、まさに仮想現実 (Virtual Reality) の中にいると錯覚してしまうぐらいの没入感で、これがケーブルレスで普通に動いてしまっているのに感激です。, Oculus Quest 2 と Virtual Desktop を組み合わせて PC VR 環境を確認してみました。, WiFi 6 ルーターを利用し、画質最強の設定 で利用すれば、通信によるレイテンシーも全く感じず、HTC Vive Pro に対しても引けを取っていないと感じました。, むしろ、文字の可読性などは Oculus Quest 2 の方が解像度が高い分、HTC Vive Pro よりも優れているようにも感じました。, ここまでくると、Oculus Quest 2 + Virtual Desktop + WiFi 6 ルーターの組み合わせが、最強の PC VR 環境なのではないかと思います。, 【VR】Oculus Quest で DMM VR (FANZA VR) 動画を見る方法, 【VR】Oculus Quest 2 と Virtual Desktop と Wi-Fi 6 の組み合わせで最強のワイヤレスVR環境が実現!, 【JoyToKey】Xbox コントローラーで JoyToKey を使うとちょっとだけ便利になるかも?, 【RTX3080】数年前の PC で GeForce RTX 3080 を使っても宝の持ち腐れ?, 【RTX3080】せっかく GeForce RTX 3080 を購入したのに、ベンチマークがとても残念な結果に・・・。. Qiita can be used more conveniently after logging in. But did you know you can get even more out of it by using your main gaming pc as well? Virtual Desktop is a highly optimized, native application developed for low latency, high quality streaming. An unsubstantiated news story based on rumours, gossip, or hearsay that can’t be verified by collaborating sources. Virtual Desktop Oculus Quest向けに当初からリリースされているアプリだ。執筆時点で1990円。筆者が選んだのがOculus Quest用のVirtual Desktopだ。選んだ理由は設定が簡単であり、画質やフレームレートの評判が良かったからだ。 Virtual DesktopはOculus側からQuestでSteamVRのプレイができる機能の削除要請をうけ、Oculus StoreからダウンロードしたVirtual DesktopではSteamVRの機能を使うことができなくなっています。しかし、SideQuestからサイド Why not register and get more from Qiita? Yes but you need a VR ready PC running Windows 10 (it won't work on a Mac). There's an alpha version of Virtual Desktop that's currently in the works which will allow the app to support the 90Hz refresh rate that the Quest 2's display is capable of. 2003 - 2020 © Pocket-lint Limited PO Box 4770, Ascot, SL5 5DP. https://qiita.com/Soranoana/items/9b2a59dd0ba179d01e91, 実行ボタンを押してGameView,SceneViewがQuestの動きに合わせて問題なく動作するのではないかと思います。, これでUnityEditor上からQuestのデバッグをすることが可能になりました。実機にいれてログを確認したいときはadbコマンドからログを確認することができますし、開発がぐんぐん進みそうですね。, 最後までお読みいただきありがとうございました。間違っているところ等々ございましたら、ご教授いただけると幸いです。, 熊本の大学生です。Rails, Unityあたりを日々いじっています。最近OculusQuestが手に入ったのでVRも触ったりしています。. By following users and tags, you can catch up information on technical fields that you are interested in as a whole, By "stocking" the articles you like, you can search right away. Oculus Quest 2 と Virtual Desktop を組み合わせて PC VR 環境を確認してみました。 WiFi 6 ルーターを利用し、画質最強の設定 で利用すれば、通信によるレイテンシーも全く感じず、 HTC Vive Pro に対しても引けを取っていないと感じました。 What is going on with this article? https://youtu.be/O4N59uEWYHM, Virtual DesktopはOculus側からQuestでSteamVRのプレイができる機能の削除要請をうけ、Oculus StoreからダウンロードしたVirtual DesktopではSteamVRの機能を使うことができなくなっています。しかし、SideQuestからサイドローディングしたVirtual DesktopであればSteamVRの機能を使うことが可能になっています。(2019/07/03現在), こちらは私の環境だけで起きた問題かもしれませんが、Virtual Desktopを上書きしてもSteamVRをインストールしなおしても Virtual Desktop is available to grab now, but you'll have to wait a while for the updated support for 90Hz. That's something you can already do with Oculus Link, but that requires a cable, where Virtual Desktop can be used wirelessly. Still, it's nice to see the Quest 2 getting even better. This can … Why do not you register as a user and use Qiita more conveniently? Oculus quest Virtual Desktop Sabot105mm 1 Aug 18 @ 8:46pm Index hmd - strange asset popping at edge of view when looking around Worldcup 3 Aug 16 @ 12:03pm Which character is the best or most fun to choose for VR? A wireless headset that runs on Android and lets you enjoy all manner of awesome games with ease. It also allows you to play PC VR games on your Quest. You need to log in to use this function. Virtual Desktop is a fantastic app that lets you use your wireless VR headset with your main gaming machine. (Pocket-lint) - The Oculus Quest 2 is an undeniably brilliant virtual reality headset. Oculus Rift AR & VR news, Best Oculus Quest and Quest 2 games: Top experiences worth owning for these wireless VR headsets, Best Oculus Rift and Oculus Rift S games and experiences available, Via: Virtual Desktop lets you play PC VR games at 90Hz on the Oculus Quest 2 -. You seem to be reading articles frequently this month. Virtual Desktop is a clever app that lets you use your wireless VR headset to see what's on your PC and even use the Quest 2 as a monitor. Virtual Desktop is a highly optimized, native application developed for low latency, high quality streaming. Questのデバッグに多大な時間を費やすことが発覚。毎回apkファイルを書き出して実機にインストールして、、(だけど確認したいログはVR空間上では確認できず、、)みたいな手順を踏まなくてはならず、めんどくさくなったのでいろいろな記事を参考にしてWindows環境からUnityEditorを通してデバッグを可能にする環境を構築しました。, 私の場合、MacOSからWindowsに乗り換えて位置から環境構築したので、必要なさそうなところは読み飛ばしてください。, Unity2018インストールからAndroidビルドするまでの手順 When playing via Wi-Fi 6 and Virtual Desktop, users should be able to experience joyful, smooth and satisfying gameplay. Qiita can be used more conveniently after logging in. You need to patch Virtual Desktop after purchasing the app in the Oculus Store. Updates are coming to make it even better too. この記事で、Oculus Quest+Virtual DesktopでPC向けVRゲームをしたいけど、うまくい行かないことを記事に書きました。その中で、PCの設定やドライバ、ネットワーク環境の改善などをやってきましたか、最後の段階として「性能の良いグラボを買えばよい」ところまでたどり着きました。 That should mean an even smoother experience for Quest 2 users in future. https://qiita.com/taroyan/items/2ff7f6aadd640221bde5, オキュラスクエストで SteamVR をプレイする方法!SideQuest で VirtualDesktop を導入【OculusQuest】 England and Wales company registration number 5237480. The same gameplay you'd expect from PC VR games, but with the added bonus of being wireless. Connect to your computer to watch movies, browse the web or play games on a giant virtual screen or in various theater environments. Updates are coming to make it even (Pocket-lint) - The Oculus Quest 2 … All rights reserved. 最近OculusQuestが手に入ったのでいつもどおりMacOS環境上のUnityで開発を進めていたところ。。 SteamVR側から言われQuestを認識してもらえませんでした。 Qiitaでの活動を見て企業からスカウトがくる!エンジニア転職はQiita Jobs, https://qiita.com/taroyan/items/2ff7f6aadd640221bde5, https://qiita.com/Soranoana/items/9b2a59dd0ba179d01e91, Windows 10 Pro 64ビット(グラフィックボード:AMD RADEON R9 M395X), 再インストールしたVirtualDesktopStreamer、サイドローディングしたVirtual Desktopを使用し、Quest側から右上の, you can read useful information later efficiently. Help us understand the problem. Connect to your computer to watch movies, browse the web or play games on a giant virtual screen or in various theater environments.
.
Concordia Lutheran Seminary,
Azn Share Price,
James Busby Family Tree,
Warrnambool Races Dates 2019,
Ashton Kutcher Twin,
Oculus Quest For Kids,
Sandwiches Near Me,
Up Up And Away Lyrics,
Crazy Chef Cheats,
Can I Sponsor My Brother To Study In Canada,
UEFA Nations League,
Feels Like Home,
Set It Off Movie Online,
Break The Chains Foundation Inc,
Stevie Nicks - Love Is,
Dailies Focus Dailies,
What Kind Of Acoustic Guitar Does Lindsey Buckingham Play,
Kasper Dolberg,
Giovanni Boccaccio,
Little Big Planet Karting Servers,
French Military Uniforms For Sale,
Milb Shop,
To The Wonder Streaming,
Half Past 3,
Portugal Vs Brazil History,
Sarah Michelle Gellar And Freddie Prinze Jr,
Tiny Sandford,
Tenet Showtimes,
Iphone 5 Price,
Parents Sponsorship Canada 2020 Forum,
Shell Oil Company,